会社理念
奥深く楽しいカゴ釣りの世界へ。シーホークのマキエカゴとともに。
海釣りには各種の釣り方があります。
特にマキエカゴ釣りは初心者の方でも挑戦しやすく、
お子様と一緒に防波堤から、ベテランの方は試行錯誤しながら磯や船から…
と様々な魚種を狙った釣りをお楽しみ頂けます。
そんな釣り人の楽しみと釣果を結びつけるお手伝いをシーホークはしています。
私たちはこの理念に基づいて国内生産にこだわり、一つ一つを真心こめて
いつまでも愛用される商品を製造しております。
ごあいさつ
私たちは、磁器の里として知られる佐賀県有田町の、自然豊かなこの地で、小さな工場ながらも撒き餌カゴの製造に情熱を注いでまいりました。創業以来、「釣りの現場に本当に必要な道具」とは何かを問い続け、アングラーの皆様の期待を超える製品づくりを目指しています。
海を愛し、釣りを愛する私たちにとって、撒き餌カゴは単なる道具ではありません。それは、魚との出会いを演出し、大自然の中で過ごすかけがえのない時間を豊かにする、大切なパートナーです。そのため、私たちは素材選びから製造工程、そして最後の仕上げに至るまで、一切の妥協を許しません。手に取った瞬間に感じられる確かな品質と、実際に釣り場で発揮される高い機能性は、長年培ってきた職人の技術が融合することで生まれます。
これからも私たちは、現状に満足することなく、常に「ものづくり」の探求を続けます。釣り人の皆様の声を真摯に受け止め、技術革新に挑戦しながら、より快適で、より釣果に繋がる撒き餌カゴをお届けすることをお約束いたします。
シーホークブランドを通じて、皆様の釣りライフがより一層充実したものになるよう、社員一同、誠心誠意ものづくりに取り組んでまいりますので、今後とも吉村製作所を、そしてシーホークをどうぞよろしくお願い申し上げます。
吉村製作所 代表 吉村 仁司
会社概要
社 名 | 有限会社 吉村製作所 |
---|---|
所在地 | 〒849-4141 佐賀県西松浦郡有田町二ノ瀬甲962-2 |
代 表 | 吉村仁司 |
創 業 | 昭和48年 |
設 立 | 昭和52年10月 |
資本金 | 500万 |
事業内容 | ステンレスマキエカゴ、テグスマキエカゴ制作 |
沿革
昭和 月 | 創業 |
---|---|
昭和 | 株式会社に組織を変更 |